秋の別府・阿蘇 家族サービス奴隷 (051022-23)
東京在住の妹が子連れで別府・阿蘇観光するので車出して案内せいと。それに長崎在住の母まで便乗。気楽に言うナー!連中はのんきに金曜日から観光してるが私は仕事なので土曜日合流。早朝6時過ぎ出発なの。迎えに来いという別府まで日向から片道130kmあるんですけど・・・(T T

 6:17 日向市出発。   6:56 朝焼け。   7:11 宇目大橋。
7:51 道の駅みえ。  9:00 別府着 ちくしょういいところに泊まってやがんなぁ。

9時連中が宿泊している宿に到着。日向は晴れていたのに大分県に入ると曇りだして宿に着いたら雨降ってきた。雨女め!(←妹) やっと車に乗せたと思ったら血の池地獄と竜巻地獄に行ってないので連れてけと。昨日のうちに回っておけと言ったのに(T T ちょっと遠回り。ある意味俺様が地獄巡り。あひー

血の池地獄さんかい?赤い、赤いよ!   ゆる・・・
竜巻地獄は間欠泉。ああぁっん!!でるっ!でちゃうのおっ!でりゅうううぅぅぅ〜〜〜っ!!!!(最低

地獄巡りコンプということでしたので本日の観光スポット うみたまご へ。うみたまごは水族館でつ。水族館・博物館好きの私のお薦めスポット。展示だけじゃなくていろんなショーとかもあってファミリー層にも人気のスポットです。

別府タワー通過。  10:43 うみたまご着。  よう来たの。ワレ。
イワッシ将軍。  昭和30年代特撮風。キンゴジとか。  
昭和40年代特撮風。ガメラvsバイラスとか。
 ラッセンの世界。
<ヽ`∀´><パイティン!!ニモ   かっぱえびせん。
ヨネタロウ   セイウチは宮崎駿キャラっぽい顔をしている。 
高機動型水陸両用トド 
ラッコのショー開催中。  人の方が大杉。  顔面キャッチ。
たこー  かにー  オオカミウオ!?
えー何か鳥(たぶんサギの仲間)  育てよカメ

展示を見ながら歩いていくとすごい人だかり。ラッコのショーをやってました。姪2号がちょうどおっぱいおっぱい( ゚∀゚)o彡の時間なので姪1号はラッコのショーに注意を向けさせてそのスキに授乳。この日は土曜日ということもあってすごい人だかりでした。私は遠巻きにショー見物。終わったぐらいに授乳タイムも終了でした。順路に沿ってイルカプールへ。こちらは何もやってない。スケジュールを見るとラッコのショーと同時刻だったらしい。人が集中しすぎるのを避けるためか。いちばん見たかったのに見逃しちゃったヨ(´・ω・` )ショボーン

いるかー  やあ。  見つけたぞ。ジャブローの(ry


ショーではないけどけっこう自由にジャンプしている。跳ぶタイミングが取れないのでいい写真は全然撮れなかったです(T T)
スケキヨ。  もういいでつか?   鰤ジット
国民新党綿貫民輔代表号×2    ヤッター モモイロペリカン
上陸作戦でシボンヌ ゴマフアザラシ氏  この体勢でもくつろいでるし。
マゼランペンギンの人  女豹のポーズ。胸元せくしー。
  (゚д゚ ) みつくに・・・ 助さん・・・ 格さん・・・・・・・・・・・・・Σ(゚д゚;)あっ!!  
先生!由美かおる がかぶってます!つか「かげろうお銀」「疾風のお娟」ですらないのですがっ
トドの餌付け。大技サバ6連続キャッチ炸裂。  セクシーポーズ(うみたまご公式) 
(´▽` ) 和み。   別府市街方面は晴れ。
おみやげ屋も物色  「募金してくれればいいのにねー」「ねー」

うみたまごをひととおり見た後は昼食タイム。うみたまごに隣接するおさる館の軽食コーナーへ落ち着く。うみたまごは高崎山の麓にあって高崎山自然動物園の施設とタイアップ形態となってます。昼食は大分名物だんご汁。素朴な味がえらい好評でした。だんご汁(゚Д゚)ウマー

ようこそおさる館へ。さっそくおさるのポスターが。  マグノアウベスダッタ ○| ̄|_
白骨サルデター  ファン・パブロ・モントーヤ選手。
14:02 うみたまご出発。

昼食を終えてうみたまご出発。別府市街をぬけ別府ICから高速道路で西へ。高速道路からはきれいな由布岳が見えるハズでしたが雲がかかってて見えず。雨が落ちてきているわけではなくだんだんと晴れ間も出てきたのに由布岳だけが見えない。富士山での記憶がフラッシュバックする OTL まぁよく通る道なのでそんなにダメージなし。おまいらはNHK朝の連ドラで補完汁。湯布院ICで降りてやまなみハイウェイへ。湯布院へは行かず。湯布院はイメージで売ってる割にはあまり大したものないし子供が喜びそうなものはもっとないし。それに駐車場事情が非常にキビシイノデス。まぁ宿に泊まって2-3日ぐらいかけて美術館&温泉巡りするにはいいところだと思うけど。そういうわけでハナっから湯布院は行かず高速道路から街を眺めただけでご勘弁願う。ルートに設定した湯布院IC〜飯田高原の間のやまなみハイウェイは走ったことがないので私の希望。山の木々の中を走る快適な道でドライブ楽しかったですよ。もみじとか広葉樹も多かったのですが紅葉の季節にはちょっと早かったらしく紅葉しているのはごく一部のみ。う〜ん。残念。飯田高原からはいつも久住高原ドライブで来ているので知っている道。南の端にある星生温泉まで行ってUターン。いや、温泉はいるほどの時間なかったし。まぁおやつの時間ぐらいはあるので途中のやまなみ牧場まで戻って休憩。ゆるキャラ看板で俺的におなじみの牧場だったりする。ここまで写真がないのは運転中で写真撮ってないのです。ご勘弁。

アジア人な偽ハイジ・・・ゆるっ   入り口の看板はちょっとやっこい顔をしている。(※看板は以前撮影したもの)
15:41やまなみ牧場着。雨上がりでしっとり  ミルクたっぷりソフトクリーム(゚Д゚)ウマー 顔よりデカイw これで300円は安い
微妙なハ○ーキティ   (゚Д゚ ) ・・・・・・・・・・。 鴨かも。

山の空気は冷たいっ!ひーっ!!とかいいつつもソフトクリーム食ってる我ら。一息ついたので本日の宿へ向かって出発。四季彩ロードを通って宝泉寺温泉へ。長期計画で九重九湯をぼちぼち回ってるんですが宝泉寺温泉は初めて。すぐ隣の壁湯温泉は来たことあったんだけどね。17時チェックイン。おお、なかなかいい旅館ではないですか。お部屋も民芸調でいいですね。なんでもいちばんいいお部屋だそうで。家族連れはこういうところで得だなぁ。ひとり旅だとこうはいかない(´・ω・` ) 宿に着いてからは運転から解放されるのでようやく飲めるー。お部屋食でーごちそうでー上げ膳SUEZENでー温泉入ってーのんびりしましたー。お湯も柔らかくていいお湯でしたよ。テレビで日本シリーズ見たり(濃霧コールド(゚Д゚ )ポカーン)散歩したりして寝り。

16:53 宝泉寺温泉着 
宝泉寺温泉の夕暮れ。  めしー
ふろー 露天風呂のもみじはちょっとだけ紅葉。  散歩?散歩。
ナンちゃんを探せ!LEVEL 1。ナンちゃん来たのか・・・。記念写真が飾ってあった。


7時過ぎ起床。マジレンジャー見て響鬼ちょっとだけ見て朝食タイム。旅館の朝飯(゚Д゚)ウマー。でも急ぎめに朝食済ませて一足先に部屋に戻る。で、俺様の旅の楽しみ 旅行先でプリキュア鑑賞。だって宮崎やってないんだもん(宮崎は1作目がやっと10話。先日までナージャやってた)。プリキュア見てると連中も帰ってきた。でも子連れの出発準備は時間がかかるのわかってるのでカメラ持ってちょこっと散歩。空気が気持ちいい。川べりを少し散策して戻ったらちょうど出発準備ができたところだった。9時半頃出発。

アサー!(谷岡ヤスジ風) 
年季の入った看板。     しなびたひなびた温泉街。
恒例 俺様の旅行の楽しみ 旅先でプリキュア  9:30 宝泉寺温泉出発。お世話になりましたー。

昨日の天気が嘘のような見事な青空。長者原の高原の風にすすきが揺れて素晴らしい景色。思わず車を停めてしばし眺めてました。昨日は寒いぐらいの天気だったのに日差しがあたたか。道路の所々台風で崩れたあとにガクブルしつつも気持ちよく高原ドライブ。さらに筋湯温泉を抜けて瀬の本高原へ。筋湯温泉から瀬の本高原へ抜ける道にはもみじが道路を覆うように茂っていて紅葉の季節には紅葉のトンネルと化して美しいのですがまだ時期が早かったようで紅葉はわずか。残念。11月半ばぐらいにまた来てみようかなぁ・・・。瀬の本高原の観光地への大きな交差点(やまなみハイウェイと国道442号の交差点。瀬の本交差点でいいのかな?)から西へ5キロほど行くと有名な黒川温泉へ・・・行かず反対方向の久住高原方面、くじゅう花公園へ。

空が高い。 
明るい日差しに揺れるすすきの穂がきらめいて素晴らしかったです。

くじゅう花公園は観光バスルートにも組み込まれるメジャー施設。今回はコスモスが見頃だろううと予想して旅程に組み込み。くじゅう花公園に着いたときには絶好のお天気。暖かくてむしろやや暑いぐらい。ひろーい公園内の彩りの丘にはサルビアが満開で姪1号が喜んで走り回ってました。東京の子はこういう無限オープンエアーはめずらしいのかな?空気もいいし(都会への偏見)。昨日の雨も乾いていてぬかるみじゃなかったのが助かったなぁ(ぬかるんでたらどろんこ→車の中泥だらけでえらいことになるとこだった)。姪1号は走り回り、母はそれをビデオ撮り、妹と姪2号は散策、オイラは花写真&家族写真撮影係(= =;

10:32 くじゅう花公園着。  九重連山ウツクシス。
彩りの丘。  エンジェルサルビア満開。

鮮やかなサルビアの花の赤と澄みわたった空の青のコントラストがすごかった! 
ほかにもいろんな花が。

彩りの丘の他にもいろんな施設があって、バラ園見たりとかしつつのんびり順路に沿って。すると目の前にコスモスが一面満開!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 紅葉はちょっと早かったけどコスモスはシーズンまっただ中だった模様。こちらも九重連山をバックになかなかこちらもきれいでした。コスモス畑を一周してちょうど園内一周。このころには姪1号はお疲れの様子。まぁおじさんな我々も少々疲れたのでしばし休憩。昨日に引き続きソフトクリーム(゚Д゚)ウマー。何かあったんだけどなーと思いつつ先に歩いていったら、そうだコレだった、ラベンダーのソフトクリーム<ヽ`Д´>アイゴー。かなーりのんびりしたおかげで予定時間オーバーして12:30出発。

ウルトラマンじゃないコスモスも満開! 
いい状態のコスモスはコスモス。悪い状態のコスモスはモッコスということで。  

きょうのわんこ。

瀬の本交差点戻って今度は南へ。やまなみハイウェイ→阿蘇ミルクロードへ。ミルクロードって言うぐらいですから牧場の間を縫う道でところどころ牛や馬が草をはんでます。牛いるよー馬いるよーと姪1号に教えてあげるのですが2テンポぐらい遅く「どこー?」と見渡すのですでに手遅れ。後続車もいて車を停めるわけにもいかないのでそのまま通過。ミルクロードを少し走ると阿蘇外輪山の上に出ます。阿蘇外輪山の有名ビューポイント大観峰・・・・は駐車場から歩くと遠いのでスルーしてそのまままっすぐ。名前はついてないけどちょっとした展望所になってる駐車場へ。ここは内牧温泉をはさんで向こうに阿蘇五岳が見える絶好のポイント。私のお気に入りの場所です。駐車場は外輪山のてっぺんの端にあるのでちょっと先は切り立った崖。うっかりアクセルとブレーキを踏み間違えてセイリングジャンプなどしようものなら十分死ねる。ガクブル。駐車場では地元の農家の人がもぎたてのトウモロコシを焼いててやたら美味そう!時間おしてて昼食の時間が取れなかったしちょうどいいやということでゲト。トウモロコシ(゚Д゚)超ウマウマー!よく見ると周りの人もみんな石に腰掛けて景色見ながらトウモロコシ食べてたよ(笑)地元農家の戦略恐るべし!トウモロコシ食べ終わったら再び出発。来た道を少し戻って南小国方面へ。そういえば先週オートポリスに来たので5kmぐらいは先週走った道だなw 南小国で給油。時間稼ぐため途中少しパワーベストで走ったのでけっこうギリだったかも。カーナビでの表示はいつも入れてるシェルだったのでラッキーと思ってそのまま入ったら九州石油だった。ダマサレタ ヽ(`Д´)ノウワァァン まぁそこまでのこだわりはないからハイオクならOKなんですけどね。給油後は小国→杖立温泉を通って日田へ。途中の杖立温泉や下城のイチョウや松原ダムやらはそれぞれ観光ポイントなのですが時間の都合でスルー。14:57JR日田駅着。

広角レンズだと実際より遠くに見えるなぁ。 
カタログのようなアングル。  けっこう崖ギリギリなのね。ガクガク(((゚Д゚;)))ブルブル

連中は日田駅からJRで長崎に帰るということでしたので。ちなみに日田から長崎までは時間も距離も日田から日向市までの半分ぐらい。こんなトコまで送らせるなんて鬼じゃヽ(`Д´)ノウワァァン 15時15分発の特急に乗るということだったので(何でそんな早い時間の特急に・・・)途中から時間がシビアになってきて少し攻めたよ。今宮さん言うところのベストベスト。15分前に着いたけど大量の荷物を降ろすこと考えるとけっこうギリギリか。駐車場がすぐ目の前で良かったよ(= =; 何とか間に合ってホームまでお見送り。嵐のような2日間だったけど楽しかったよ。でわー (´;ω;` )ノシ

14:57JR日田駅着。 微妙にゆるキャラ。 
もろローカル線。  ゆふ4号で長崎へ。ここでお別れ。(´;ω;` )ノシ

お見送り終わって15時半。ここからはまたひとり(´・ω・` ) まっすぐ帰るのも何なので少し日田市観光。駅にある観光案内所でパンフもらって旅行ガイド見て回ってみることにする。まず隈町。駅から近いし温泉街。行ってみると・・・道狭っ!マジ旧市街らしく離合が大変なくらい立て込んでたです。駐車場も宿の駐車場しかないみたいなので温泉はあきらめ(´・ω・` )ショボーン 年季の入った醤油屋さんがあったので行ってみることにする(観光パンフにも載ってたし)。工場見学して店頭でラムネ飲んで休憩。ちょうど醤油切れてたので1本購入。

原次郎左衛門の味噌醤油蔵。  光浦・・・。 少し古びた醤油工場。「ゴロちゃん。わたしお醤油の匂い好きよ。」

続いて豆田町へ。天領日田の旧家がある界隈。現在は博物館や美術館のようになっています。それに併せて周囲も観光地化。江戸情緒を残しているように見えますが・・・やっぱ不自然。それっぽく作ってありますがかなり新しい建物。実際に古い建物というのはそんなになかった。まぁ雰囲気を楽しむにはいいのかな。湯布院が楽しい人はいいかもしれない。着いたのは4時過ぎ。市営の無料駐車場があったのでそこに車を停めて散策。しかしけっこう店閉まっている。博物館がだいたい4時閉館なので周りの店もそれに併せて閉まっているもよう。開いている店は開いている店で客の呼び込みが激しいのでウザいのですが。

パンチの効いた日田観光マップ。 自分で釣っといてそんな顔せんでも。
うはっ!こりゃまたすごいマシンですな。さらにグランドスタンドには地縛霊がいっぱい。ガクガク(((゚Д゚;)))ブルブル
豆田町界隈。 江戸の昔から続く由緒正しい酒屋?
江戸の昔から続く由緒正しいプラモ屋(笑)


まぁせっかく来たんだし昼ご飯食べてないので日田名物ひつまぶしでも食べるか。ひつまぶしといえば名古屋が有名ですが日田のひつまぶしも有名なんだそうです。そういうことになっているらしい。観光パンフに載っていた店は閉まってましたが別の店が開いていたのでそこへ落ち着く。時間的に食事時からずれてるのですいててすぐ席に着けました。ひつまぶしキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!このひつまぶしは蒸してないのでウナギがさくさく香ばしい。食べ方は名古屋と同じそのまま→ネギ・わさびといくのですが日田はさらに大根おろし+柚子こしょうというのがあったです。これもさっぱりしてて(゚Д゚)ウマー。ひつまぶしの食べ方解説書にねぎ&わさび、大根おろし&柚子こしょうの組み合わせは崩すべからずなどと鉄の掟が書いてあってワロタw 美味かったので持ち帰りも一人前追加注文。ゴチソウサマデシター。

ひつまぶし(゚Д゚)ウマー 大根おろし+柚子こしょうは新しい。

食事のあとはもう一回り。清酒「薫長」の醸造所があったり、古いお寺があったり。瓦落ちそうな古寺・醤油蔵、歴史を感じる街並み。これで坂道とラベンダーがあれば土曜日の実験室ー(崖からダイブ)コースですな。尾道三部作。お寺はさすがに古すぎて危ないらしく補修工事中でしたが。門のところには石碑が建ってて『天牌奉安』と書いてあった。どういう意味だろう (´へ`)・・・ ・・・ ・・・Σ(゚∀゚) 『天 (和) 牌 (娘) 奉安』 ・・・・(゚∀゚)b てんほーぱいにゃん奉安っ!!ぱいにゃん様キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!そうかっ!ここはぱいにゃん様がまつってあるのかっっ!!パイニャンサマ(;゚∀゚)=3/lァ/lァ(MMR級並に絶対違う)

清酒醸造所。 M78星雲に帰るウルトラマン(違)
古いお寺。見るからに地震で瓦落ちそう。  見づらいけど「天牌奉安」と書いてある。
カパエル きょうのわんこ追加。  これはマジ古っぽい。
軒先におひなさま。 定番。ブリキ看板。

日田およびその周辺は昔からひなまつりで有名。3月には天領日田おひなまつりという催しが行われ各家で軒先にそれぞれ自慢の人形を並べるそうです。まぁ町ぐるみのワンフェスみたいなもんか。違うな。通りには常設のひな人形展示館もあってここはまだ開いていたので入ってみる。10畳ほどの部屋が4部屋あってそれぞれにおひなさまが所狭しとならべてあります。ひな壇の他にもいろんなひな人形が畳の上に無造作に飾ってあったり。柵があるわけでもないので、うっかり引っかけたり踏んだりしないかとかなりスリル満点な鑑賞でした。小さい子は連れてこれんな(= =; ここは撮影OKだったのでバシバシ写真撮りまくり。よく見ると250年級の文化財的ひな人形に混じって明らかにバンプレスト製なひな人形とかも混じってたりしててわりとカオスなのは笑った。

ひな人形館。
なぜアメリカクロネズミのひな人形が!?  

日田の夕焼け。 17:33 日田発。

そろそろ日が暮れてきていい時間なので帰るとする。あぁ遠いなぁ・・・ orz 幸い日田市は高速道路沿い。日田ICから大分自動車道で大分市方面へ。しばらくは高速乗りっぱ。日も沈み別府湾サービスエリアでちょっと休憩。お茶分補給。ここから見る別府の夜景が美しいのです。美しいのですが・・・さーむーいー!風がちめたい。ガクガク震えながら写真撮る俺。何やってるんだか。すっかり体が冷えてしまったのでレストランでぜんざいなど食べて暖を取る。ふぃー。暖まったところであったかいお茶とホットコーヒーを補給して再び出発。米良IC→三重町→宇目街道→延岡→日向市と一気に南下。日本シリーズ入らないなぁといいつつ内村プロジェクトをチラチラ。終わってから気がついた。そうだ!ラジオがあるじゃないか!さっそくチャンネル合わせてー入ったー!「・ ・・ ・・・・渡辺俊介 投げたっ!打ち上げたぁー!ライトフライ、サブロー掴んでゲームセット!」ズコー! いやマジでこんなタイミングだったのですよ。まぁ勝ったからええか。9時半無事帰宅。走行距離2日で約500km。ああ疲れた・・・○| ̄|_ 車から荷物を降ろしてっと・・・・・・Σ( ̄□ ̄;)はっ!職場用に買ったおみやげのお菓子がないっ!さては日田駅で荷物を降ろしたとき荷物に紛れこんで持っていきやがったな!銘菓うみたまごかえせー!ヽ(TДT)ノウワァァン

18:33 別府湾SA SAから眺めた別府市街の夜景。きれいだけど寒いっっ!!
あったまり+血糖値age。 大分限定キャラグッズがカオス状態。カトちゃんとかアトムとか水森亜土とか。
  20:00 道の駅みえ。暗くて見えないけど4枚目の写真と同じ位置同じアングル。 
 21:28 日向市着。お疲れさまっしたー。


撮影機材
Cannon EOS Kiss Digital N + Cannon EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM / SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM / TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di
Panasonic Lumix FX-7
SONY Cyber-shot DSC-T5