2005 新田原基地航空祭

12月10日(土) 新田原基地航空祭行ってきました!例年はTVで今日航空祭がありましたというニュース見てああっ!しまった!という感じでなかなか見に行けなかったのですが今年ようやく事前に情報キャッチ!そのため仕事のスケジュールもやりくりして休み取りましたっ!その分日曜日に夜勤 orz 航空機しかも軍用飛行機はF1とはまた違うミリキ満載で(;´Д`)ハァハァ 写真モリモリ撮ってきましたので大公開。例によって青枠拡大可。

9:22 日向市のコンビニ。いってきまつ。  10:40 基地着イタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!


12月10日に航空祭があることはわかったけど当日のプログラムがわからない。まぁ轟音のするイベントだし10時ぐらいから、最初は開会式みたいなもんがあるので飛行機が飛ぶのは10:30ぐらいかと勝手に予想。つか今週仕事忙しくてよう早起きせんかったし。ということで9時過ぎ出発。コンビニで飲み物など補給しつつ10:40新田原基地到着。キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!基地から臨時駐車場までは渋滞があってその間なんか観測機のようなんがぐるぐると飛行中。ようやく駐車場に車を停めたらちょうど目の前をF-4ファントムがテイクオフ!タイミングバッチリ!!

<F-4J 機動飛行>
F-4ファントム2機で模擬演習を実演。ちょうど車を停めた位置がターンするポイントらしくいろんな機動のきっかけを目の前で見ることができました。スゲー!(;´Д`)ハァハァしながら写真撮りまくり。比較対象がどうしてもF1になってしまうのですがちょっと比較。撮影対象はファントムの方が断然大きい。当然。速度も速いけど比較的直線的に移動するので追っかけやすい。でも特定のコースを通るわけではないので置きピン使えなくてピント合わせがつらいかな。しかもAIサーボ使ってもピント合わせ追いつかないぐらい速いので連写でもピンぼけとピント合ってるのが交互に撮れてました。おもしれー。まぁ流し撮りする必要がない(空なので流してもしょうがない)のでシャッター速度設定は楽だったかな。つーわけでバシャバシャ撮影。頭の真上でのターンを撮影した時!うおおおお!翼から雲出てるよーーーー!!Σ(゚Д゚;) F1だと湿度が高いときリアウィングから出るボーテックスみたいなもんだけど飛行機だと何というのかな?あ、こっちは剥離による陰圧でできてるので違うのかな?TVでは見たことあったけどまさかこんなスゲェ現象が目の前で見れるとわっ!!超感動!着陸もいい角度で見れてもうけたもうけた。

アフターバーナーがごー!  翼の上にボーテックスが!スゲェェェェ!  頭の上でターン。追いきれないよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン  しっぽ。  着陸態勢。  着地!きゅっ! 

さい先良くF-4ファントムの素晴らしい飛行が見れて上機嫌でシャトルバスに乗り込む。遠くに見える会場にはいろんな飛行機が展示があるのでそれ見るため。駐車場から会場は滑走路の反対側にあるから基地を半周するわけだが。バスに乗って会場に向かっていると離陸していくF-15Jイーグルとすれ違う。何ィィィィ!!F15の機動飛行もあったのかぁぁぁ!!しまったぁぁぁ!!バスの窓から何とかチラチラ見えるけど良くは見えない。降ろしてぇぇと言いたいところがぐっと我慢して早く到着することを願う。バスの屋根越しに聞くF-15の轟音は威圧感十分でちと恐かった。これで撃たれたら恐すぎる。とか言いながら頭で想像してたシーンは種デスのザフト軍オーブ空襲でしたがw

展示しないF15が滑走路の端に停めてある。
<F-15J 機動飛行>
着陸。F15Jの機動飛行で撮れたのこれぐらい(´・ω・` )

バスから降りて急いで見晴らしのいいところに移動。何とか間に合ったけど結局見れたのは機動が1回と着陸だけ。いちばんオイシイとこ見逃したぁヽ(`Д´)ノウワァァン ということで新田原基地航空祭到着ぅ!ようやくプログラムをゲト。うわっ!8時半からやってたのか!早っ!デモ飛行とかもやってたのか!F-1で模擬対地攻撃飛行とかヘリで模擬救難とかもやってたのか!ここにきてかなりな部分見逃していることに気づく。ヽ(TДT)ノウワァァン こりゃ来年も来なきゃだめだな(´・ω・` )ショボーン 会場到着後は展示を見ながら歩く。

<機体展示>
と言うわけで会場着いたー。  E-2C。  ガルフ。  海上自衛隊からー SH-60J シーホーク。 模擬飛行を終えたF-15J帰還。乙。  空飛ぶタマゴ。OH-6D。  大型ヘリの内部を見学する人の列。なぜかアルプスの少女ハイジのエンディングを思い出してしまったw  UH-1J イロコイス。色濃いッス。  諸元は看板撮ったのでそれ参照(以下同じ) UH-60J ブラックホーク。空自も持ってたのか。 部隊マークにゆるキャラ。  RF-4J ファントム。ファントムの偵察機バージョンで先端にカメラがついててふくらみがある。タシロファントム。  次期支援戦闘機 F-2 キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!! テラカッコヨス! つか色がステキ!  コックピット。 タンク。  正面。  こうして見るとモロF-16だな。  RF-4JとF-2。  F-1 支援戦闘機。Fomula 1じゃないよ(お約束)  こちらは練習機タイプのT-2。実質同型機。  調べるまで全然知らなかったんですけどF-1とT-2は今年度末で退役だそうです。よく見るとF-1はメモリアルカラー。お疲れ様でした(;ω;)ノシ   アメリカ海軍からもー F/A-18 ホーネット。 ここら辺知らないうちにカメラのダイヤル触って設定が変わったのに気づかず撮ってしまって画面が暗いニダ。<ヽ`Д´>アイゴー。  アメちゃんサービスええなぁ。  商魂もたくましい。Tシャツとか販売中。  ブルーインパルス。 

ここで異様なものを。

<花電車>
サービスの一環で来場者を乗せて展示飛行機の間を1周。彩度の低い飛行機の向こうを極彩色の花電車が嫌でも目を引きます。しかも牽引車両にはけっこう凝った作りのものがかぶせてあったし。客車の方もかなりキてます。かなり手の込んだ飛行機の絵のほかディズニーや教育テレビ系の絵もありますが半分はプリキュアにケロロ軍曹、ムシキングにふしぎ星のふたご姫とアニメ作品の絵がみっちり。中学校の文化祭加代!さすがは日本の自衛隊。世界一アニメに造詣が深い軍隊です。ウハー。さてここで注目すべきは作品のセレクション。プリキュアは1作目の放送が始まってるとはいえ上に挙げたケロロ〜ふしふたまでいずれも宮崎では地上波未放送作品であるということを注記しておきます。もっと言うとこれらはBSデジタル見れる環境なら見れる作品群でもあります。要するに地元の子供に親しみのある作品じゃなくて自分たちが普段見ている作品選んだっぽいです。新田原基地だめぽ ○| ̄|_

ファントムキター!!  プリキュア。  ムシキング。  某アメリカクロネズミ。 ガン種。  ケロロ軍曹。  痴漢者トーマスもキター!!(違)  微妙に自衛隊仕様。  左から順に鋼の錬金術師、アンパンマン、おじゃる丸。  ぽっぽー! ポケモン。  ふしぎ星のふたご姫と名探偵コナン。

さて気を取り直してふたたび展示に目を向ける(= =;

対空砲。 練習機イロイロ。  こちらも今年度で退役のT-1B。お疲れ様でした。  T-4 ジェット練習機。  日本防空の要。F-4JとF-15J。 バルカン砲。  いろいろ書いてあるなぁ。 ガンプラで言うところの[ちゅうい]  F-4Jの部隊章。  ゆるっ!! F-15Jの部隊章はカコイイ。  短SAMキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!  グランゼルイパーイ。  照準器。私も覗かせてもらいました。照準器に合わせてミサイル台もグリグリ動きます。  スティンガー。  今日から君もムジャヒディン(違)  バルカン砲ハァハァ。 ロリ防空兵キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!  携帯とサイズ比較。でかっ!当たったら痛そうだにゃ。  かぶりものw  部隊員人気投票。何やってやがりますか?  自衛隊基地で武器を販売する死の商人(苦笑)  ゆるキャラハケーン。 

格納庫内には装備の展示もあってそちらも見学。

<装備展示>
グフ・カスタムの左手についてそうなやつキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!  口径20oなのか。2MSpしないのか(違)  サイドワインダー。 スパロー。  バルカンの給弾コンテナ。  タスケテーウワァァン。脱出後の一人用救命ボートだそうです。靴かオモタ。  これはF-4J用。  射出座席イロイロ。  F-4Jのエンジン。こんなでかいエンジンならダンプカーにつけても空飛ぶわ!と言われたシロモノです。  F-15Jのエンジン。垂直に立てて点火したら2kmぐらいの高さまで打ち上がると言われているシロモノです。  エアインテークの中。  このコーナーでは油圧系の物をいろいろデモで動かして見せてくれました。エアブレーキ開いたりフラップ上げ下げしたり車輪出したり引っ込めたり。わきわき。人気コーナー。  携行武器イパーイ。  WAFの人ハケーン。  自衛隊活動写真展示。サマーワと台風14号の災害出動の様子。こういうのもっと精力的に展示すればいいのに。  妙な看板。このほか災害救助装備とかも展示してありました。油圧ジャッキとかがれきの下を覗くスコープとか。

格納庫内の見学を終えて外に出たら日が出てきた。青空と機体に反射する光がかっこよかったので積極的に写真を撮ってみる。広角レンズ付けたりしていろいろチャレンジ。この日は晴れたり曇ったりの繰り返しでホワイトバランス合わせるのが大変だったなぁ。



<空挺降下>
いろいろ試して写真を撮っているとプログラムは空挺降下が始まりました。平行して写真撮影するニダ。
C-1から空挺降下実演。まずは1人降下して風の状態チェック。  続いて一斉に。キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!  なんかインパール作戦のような画。  パイロットスーツ(子供専用)に着替えて記念撮影のコーナー。  ボクラハ少年飛行兵。  アクロバット用飛行機。これは民間機。  アグレッサー部隊グッズ販売中。  新田原基地本部。

展示機体にはタラップがついてて操縦席の中の様子が覗けるようになっているものもありました。機体がたくさんあるといろんな展示ができていいね。私もF-15Jの操縦席を見学。F-4Jもありましたが長蛇の列となっていたためあきらめ。

撮影禁止のためコックピット写真はありません。あしからず。軍事機密キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!  F-15Jの背中。はOKよね?  F-2タン(;´Д`)ハァハァ  CH-47 チヌーク。血抜ーく。  C-1輸送機。 

<ブルーインパルス>
航空祭最後の演目。ブルーインパルスの演技飛行です。プログラム的には本日のクライマックス!会場から見るには逆行でなかなか辛かったですがダイナミックな飛行は素晴らしいものでした。

ぶーん。  きらり光って急上昇♪  ゴウとふかして急降下♪ 背面飛行 ぶーん。  下方開花。  長く尾を引く飛行機雲でー♪  近っ!!  集団で背面飛行 ぶーん。 大きなーハートをー重ねずひとつ♪  青いー大空ーラブサイン♪  上方開花。  カメラに収まりきれないぐらい大きな星型完成!スゲェ!!コレを円で囲むと何かが召喚されそうでつ。  機動性に翻弄される。  おかー。

以上で2005新田原基地航空祭終了。いやーよかったよかった。さて帰るかと後ろを振り返るとやはり同じように家路につく人の波が!うわぁぁタイミング逸したぁ!出遅れたのでこのまま出ても航空祭名物基地周囲大渋滞に巻き込まれることは必至。ここは鈴鹿の過ごし方のノウハウを生かし帰り支度をマターリ見物モードに切り替える。逆光なのでシルエットに近い状態でしか写らなかったけどまぁやむなし。

燃料キター(笑) 帰還するF/A-18。岩国?  F-2タンもご帰投。  F-1は築城へお帰り。  基地入り口に展示してあるF80 シューティングスターとF-104J スターファイター。奥にはゴジラ映画でおなじみF-86 セイバーの姿も。  ナイキ。 

それぞれの基地に帰る機をお見送りした後シャトルバスに乗って駐車場へもどる。まだまだ渋滞の列が続いていたのですぐには出発せず滑走路の東端に停めてあるアグレッサー部隊のF-15Jを見に行く。といってもランエボ停めたところから300mぐらい歩いて駐車場の端まで行って500mぐらいのとこまでしか近づけないのですが。目一杯望遠効かせて撮影。アグレッサー部隊というのはわかりやすく言うと航空戦訓練の仮想敵役部隊です。部隊章がコブラというのも全くもって正しい。アタックの際に「コーブラー!」と気勢を上げるに違いない(アニメネタ加代)実はこれがいちばん見たかったのになぁ。今回は展示ナシだったもより(´・ω・` )ショボーン

ずらりと並ぶアグレッサー部隊のF-15J。色とりどり。教導戦隊アグレーッサー9!  アグレッド。  アグブルー。  アググリーンとアグブラック。

2GBのコンパクトフラッシュ撮りきった(撮りすぎ)ので車に戻る。途中やきいも屋がいたので焼き芋買って渋滞がもう少し落ち着くまで車中でおやつ。そういえば朝から何も食べてなかったなぁ。出店でも何も買わなかったし。コンビニで買ったコーヒーとお茶だけか。そろそろ列が引けてきたので出発。少し並んだけどまぁ順調に基地を後にする。16:42。ブルーインパルスの演技が終わって2時間か・・・。基地の周りは10号線までまだまだ渋滞しているのでここは10号線を迂回して高鍋町へと向かう。まぁ10号線の渋滞が消えるまでのんびりしようということで高鍋温泉へ。宮崎に行ったときは帰りに時々立ち寄るなじみの温泉。温泉入って併設のお食事どころで夕食。焼きサバ定食(゚Д゚)ウマー豚肉と白菜の柳川(゚Д゚)ウマー。休日は1日1食ペースなので夜はいつもガッツリ食べるのですが定食にはみそ汁とそばが付いててごはんもお代わりしたので何か焼きサバ定食と豚肉と白菜の柳川定食の2つ食べた気分。おまけに休憩所でソフトクリームも食べたので・・・うわー食べ過ぎたぁー。バク天見ながら食休みして、あぁそういえばそろそろなくなるなと物産直売所で梅干し買って帰る。もう8時ぐらいで流石に渋滞も消え快調に走行して帰宅しました。お疲れ様でしたー。

大渋滞。  ひろーい。  いもー。 基地を出ても渋滞。  高鍋温泉めいりんの湯。  人知れず商品展開する ときめきセレナ。何者っ?  誰?

撮影機材
Cannon EOS Kiss Digital N + SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM / TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di
Panasonic Lumix FX-7

参考サイト
Military Powers http://www.military-powers.com/index.htm
参考文献
J Wings 1月号(イカロス出版) http://www.ikaros.jp/